イベント > 「地理総合」に向けたGIS教育オンラインプラットフォーム

「地理総合」に向けたGIS教育オンラインプラットフォーム

「地理総合」に向けたGIS教育オンラインプラットフォーム

イベント内容

高校における「地理総合」必修化を来年度に控え、その柱の1つに位置 付けられているGIS教育のオンライン上のプラットフォームには様々なものが 存在している。では、何をどのように活用すべきだろうか。本シンポジウムでは、 地理情報関連企業および政府機関が提供するGIS教育オンラインプラット フォームについて、それぞれの開発者や活用実践例を提案している立場から 紹介してもらい、現場での有用性、さらなる可能性、ならび に解決すべき諸 課題を、パネリストとの質疑を通して深めていきたい。

タイムテーブル


   第1部 GIS教育プラットフォームとその活用の提案 (70分)
      趣旨説明 中谷友樹 (東北大学)  
      RESAS (内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局)
      国土地理院コンテンツ〜地理院地図など〜 (国土地理院応用地理部 石関 隆幸)
      地史まっぷ (株式会社インフォマティクス 中井 聡)
       アクセスWebGIS (株式会社帝国書院 林 佑亮)
   休憩: (15分)
  第2部 パネルディスカッション 
 司会
  石橋 生(桐蔭学園高校)
   パネリスト
     河合豊明 (品川女子学院)
     小林岳人 (千葉県立千葉高等学校)
     谷   謙二 (埼玉大学)

備考

 オンライン開催される 「第30回地理情報システム学会学術研究発表大会」内での開催 (優良事例表彰は午前中開催予定)
GIS学会会員でない方でも無料で参加できます。その場合には、 以下の企画セッションの聴講登録フォームより参加登録してください。

主催プロフィール

一般財団法人 理知情報システム学会

「地理総合」に向けたGIS教育オンラインプラットフォーム

「地理総合」に向けたGIS教育オンラインプラットフォーム
2021/10/30 (土)
13:50 ~ 16:10
募集期間

2021/09/08 (水) 12:00 〜 2021/10/30 (土) 12:00

開催URL(オンラインURL)
http://www.gisa-japan.org/conferences/index.html

一般財団法人 地理情報システム学会のホームページへリンクします。

イベント内容

高校における「地理総合」必修化を来年度に控え、その柱の1つに位置 付けられているGIS教育のオンライン上のプラットフォームには様々なものが 存在している。では、何をどのように活用すべきだろうか。本シンポジウムでは、 地理情報関連企業および政府機関が提供するGIS教育オンラインプラット フォームについて、それぞれの開発者や活用実践例を提案している立場から 紹介してもらい、現場での有用性、さらなる可能性、ならび に解決すべき諸 課題を、パネリストとの質疑を通して深めていきたい。

タイムテーブル


   第1部 GIS教育プラットフォームとその活用の提案 (70分)
      趣旨説明 中谷友樹 (東北大学)  
      RESAS (内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局)
      国土地理院コンテンツ〜地理院地図など〜 (国土地理院応用地理部 石関 隆幸)
      地史まっぷ (株式会社インフォマティクス 中井 聡)
       アクセスWebGIS (株式会社帝国書院 林 佑亮)
   休憩: (15分)
  第2部 パネルディスカッション 
 司会
  石橋 生(桐蔭学園高校)
   パネリスト
     河合豊明 (品川女子学院)
     小林岳人 (千葉県立千葉高等学校)
     谷   謙二 (埼玉大学)

備考

 オンライン開催される 「第30回地理情報システム学会学術研究発表大会」内での開催 (優良事例表彰は午前中開催予定)
GIS学会会員でない方でも無料で参加できます。その場合には、 以下の企画セッションの聴講登録フォームより参加登録してください。

主催プロフィール

一般財団法人 理知情報システム学会
イベント > 「地理総合」に向けたGIS教育オンラインプラットフォーム